top of page

essay・review

2017年 ”「患者さんに顔の見える病理医」の独り言”  三恵社にて発刊
メディカルエッセイ集 ①~⑥

第1巻:健康は生活の足元から! 病気のプロのアドバイス(全63ページ)
第2巻:ヒポクラテスも知らない! ~うんちく編~(全151ページ)
第3巻:あなたが受けている医療の源はココに ~医学史編~(全79ページ)
第4巻:病気は不思議 ~医学ミニ知識編~(全115ページ)
第5巻:パーフェクトな医療は存在しない ~医の諸問題編~(全125ページ)
第6巻:哀愁の病理学 ~病理診断編~(全51ページ)

表紙イメージ(PDF)

2007年  「病腎移植」 禁止の動きに異議あり 「ミクロスコピア」24(3): 200-205

2006年  傷口に消毒は必要か?因幡の白うさぎの故事に学ぶ ミクロスコピア23(3)174-177.

2005年 6月  スペイン北東部の町ログロ-ニョを訪れる 第4回国際リケッチア会議参加

2002年 7月 「がんばって」:使っていいとき、いけないとき

1999年 2月~3月  朝日新聞夕刊連載:科学欄 連載24回(未掲載分を含む): 病理医の目

​1995年掲載  形質細胞の不思議 Plasma Cell ~君はいったい何者だ~ ミクロスコピア 12(3) : 170-177

​1994年 「医学のあゆみ」171(9)掲載 ケニア「風に立つライオン」と「死の日常性」~JICAケニア感染症対策プロジェクトに参加して~

 

●病気にならない生活の知恵   ~腕時計をした医者には近づくな!~

 

●患者の目線でみることの大切さを医学生に伝えたい

 

●病院感染対策に一言:「病院のにおい」

 

●医療における病理医の役割  ~穴埋め病理医の独り言~

 

●病理診断科がほんものの標榜科に変身するために~病理診断と病理検査のはざま~

 

​●病理診断と病理検査のはざまで (1) 医師ペディア(MediGate)掲載

 

​●病理診断と病理検査のはざまで (2) 医師ペディア(MediGate)掲載

 

●病理医があかす、知っておきたい「医療のウラ側」(はるひ呼吸器病院病理診断科病理部長 堤寛)

​                  健康・医療情報でQOLを高める~ヘルスプレス/HEALTH PRESS掲載

 

●vol.1 プロの病理医の“しごと”とは   EPILOGI(エピロギ)掲載

 

●vol.2「患者さんに顔のみえる病理医」の実践   EPILOGI(エピロギ)掲載

 

●vol.3 医師がボランティアを行うことの大切さ   EPILOGI(エピロギ)掲載

 

●私の意見「患者さんに顔の見える病理医」の実践と音楽の力   2015年9月号NO396P20 月間なごや

 

●医人伝 中日新聞2015年3月10日朝刊掲載

 

●サバイバーの時代「地域におけるがん患者仲間同士の支えあい」「医学のあゆみ」フォーラム欄連載(全8回)(医歯薬出版、医学のあゆみ編集部の協力を得て公開します)

 

「オーボエと私」  医療と検査機器・試薬 第36巻 第5号(2013年10月)別冊ラボ・サービス/宇宙堂八木書店機器・試薬36(5)p.733~738,2013掲載

 

●細胞検査士の将来を憂う

 

●臨床検査技師とプロフェッショナリズム  医学のあゆみ(医歯薬出版)2013年1月12日発行に掲載

 

●乳がんの病理診断と病理検体の管理・利用に関するQ&A  イデアフォー通信第82号p.4-9,2012より引用

 

●インフォームドコンセントと検体の所有権 日本病理学会100周年記念誌p.171より抜粋

 

●病態解析と免疫組織化学 学祭企画2011年9月発行・病気の分子形態学より

 

●免疫染色のトラブルシューティング 第36回(2011年)日本組織細胞化学講習会内容

 

●父の戦争体験記出版 神奈川新聞2010年8月15日掲載

 

●肺炎の病理 pathology of pneumonia 最新医学「新しい診断と治療のABC 17:肺炎、改訂第2版」

 

●「私立大学われを創りき」藤田保健衛生大学の学生たちによる自主活動・ボランティア活動

 

●劇症型感染症の病理 法医病理16(2)p.69-82,2010

 

●病理標本が語る性生活の姿 

 

●名医のセカンドオピニオン 週刊朝日2/19号

 

​●病気腎移植 週間朝日2/19号 名医の最新治療Vol.119

 

●万波移植の特異性 ミクロスコピア26巻4号2009掲載

 

●喀痰細胞診による誤嚥性炎症診断の試み

 

●第48回日本臨床細胞学会秋季大会細胞診プレリミナリーコースPart.Iのハンドアウト原稿

 

●病腎移植(レストア腎移植):知られざる事実 現代医学56(1)p.247-254掲載

 

●患者に顔のみえる病理医の実践と病理診断科標榜 イデアフォー通信 第66号 2008年4月掲載

 

●手術後の説明義務と患者の権利~インフォームド・コンセントの落とし穴~ 

患者の権利オンブズマン東京ニュースレター10号(2004年11月)

●死因解明と解剖 患者の権利オンブズマン東京2008年5月20日発行ニュースレター

 

●提言-病理診断科標榜の決定を受けて~今、病理医がなすべきこと~

bottom of page